ベトナム料理の超定番、海老のニョクマム炒め(TÔM RIM)のレシピを紹介します。定食屋では定番のメニューです。白いご飯ととっても合います。比較的小さい海老を使用し、殻ごと食べるのが特徴です。

[ベトナム料理レシピ]ベトナム魚料理Ca kho toのレシピ
今日はベトナム魚料理Ca Kho Toのレシピを紹介します。Ca Kho Toは甘辛く煮た代表的な魚料理で、ベトナムでは良く食べられています。

カフェ・フィンを使ったベトナムコーヒーの淹れ方
Cafe Phin(カフェ・フィン)を使ったベトナムコーヒーの淹れ方を紹介します。フィンを使ったコーヒーは、一般的に濃厚で深みのある味わいのコーヒーとなります。ベトナムコーヒーの特徴的な濃く深い味わいは、フィンを使うことによって生まれています。

ベトナムへの入国手続き③ホテル隔離編(2021年5月現在)
この記事ではベトナムでのホテル隔離について書きます。不自由が多い隔離ですが、これから隔離を経験される方がなるべく快適に過ごせるよう、私自身の経験について記載します。

ベトナムへの入国手続き②ベトナム入国編(2021年4月現在)
2021年4月現在のベトナムへの入国手続きについて私の実体験をもとに記載しています。

ベトナムから日本への一時帰国手順②日本入国、自主隔離(2021年4月時点)
2021年3月末にベトナムから日本へ一時帰国をするにあたり、私が経験した日本入国と自主隔離について記載しています。

ベトナムから日本への一時帰国手順①ベトナム出国前PCR検査・陰性証明書取得(175軍事病院・2021年3月)
2021年3月、コロナ禍の中ベトナムから日本に一時帰国をすることになりました。ここでは175軍事病院でのベトナム出国前PCR検査、陰性証明書取得の詳細を記載しています。

[ベトナム料理 ハノイ]オバマさんが来たお店でブンチャーを食べる @Bún chả Hương Liên
今日はハノイにあるオバマさんが以前来られたブンチャーのお店Bún chả Hương Liênをご紹介します。。ハノイのHai Bà Trưng区にあり中心地からも近い立地です。

[ベトナム料理]ハノイの豆腐スイーツTào phớ(タオフォー)
Tào phớ(タオフォー)は豆腐を使ったスイーツで、中国が起源です。ベトナム北部のTào phớは、豆腐と一緒にタピオカ、仙草ゼリーがトッピングされ、甘くしたジャスミン茶をシロップにしていただきます。

ホーチミンにマツモトキヨシ ベトナム一号店がオープン
マツモトキヨシのベトナム1号店が2020年10月18日、ホーチミン市内にオープンしました。日本製の化粧品、健康食品、日用品などが販売されています。