ベトナムでたくさん流通している果物Buổi(ブオイ)を紹介します。英語ではポメロ(pomelo)、日本語ではザボンと呼ばれる東南アジア原産の柑橘類です。酸味が少なく甘みが多いためとても美味しく、ビタミンCも多く含まれ健康にも良い優れものの果物です。
カテゴリー: ベトナムの果物

ベトナムの果物:リュウガン(ロンガン・Nhãn)
リュウガン(ロンガン)はアジアで広く食べられている果物です。ベトナムではロンガンはNhãnと呼ばれて広く食べられています。ライチよりも種が大きいため可食部は少ないのですが、みずみずしく、香り高い上品な味が特徴です。

[ベトナムの食べ物]ベトナムの美味しい果物 バンレイシ(Na, Mãng cầu)
バンレイシはベトナムで多く流通している果物です。バンレイシの呼び方は色々あり、英語ではsugar apple(シュガーアップル)、中国語では蕃茘枝、日本語ではシャカトウ(釈迦頭)、バンレイシ(蕃茘枝)、ベトナム語では Na(北部)、mãng cầu(南部)と呼ばれています。原産地は中南米だそうです。

ベトナム産のライチ(Vải thiều)が2020年に日本初輸出
2020年6月、ベトナム産ライチが日本に初めて輸出されました。ベトナムのライチの主な生産地は、ベトナム北部のHải Dương省(ハイズオン省)、Bắc Giang省(バクザン省)です。