今日はベトナム麺料理Bún Riêu(北部ではブン ジウ、南部ではブン リュウ)を食べにホーチミン1区にある創業1976年の老舗、Bún riêu Gánhに行ってきました!こちらのお店は1978年から営業している老舗です。

Bún Riêuは、米の麺ブン(Bún)を使ったベトナムの代表的な麺料理です。今日食べたのはBún Riêu cua 。Cuaはベトナム語で蟹の事です。Bún Riêu cuaは蟹とトマトのスープに、トッピングはトマト、蟹のミンチ、豆腐、豚の血(の塊)。

見かけはオレンジで味が濃そうなのですが、意外とあっさりしています。トマトの酸味と、蟹の旨味が絶妙なハーモニーを生み出してとても美味しいです。
Bún riêu Gánhでは、Bun Rieuトッピングに野菜と、エビを発酵して作られた紫色の調味料Mắm tôm、唐辛子が一緒に出てきます。このMam tomや唐辛子トッピングするとさらに味に変化が出て美味しいです。
Bún Riêuは美味しいだけでなく、蟹のカルシウム、豚の血の鉄分、豆腐のタンパク質、トマトや野菜のビタミンや食物繊維が取ることができる、栄養たっぷりの料理でもあります。

Bún riêu GánhのBun rieuは55,000ドン(2020年6月現在)。ホーチミン1区では良心的なお値段だと思います。Huyếtは血、Đậu phụは豆腐という意味です。

お手拭きにはSince 1978年と書かれています。ベトナム戦争が終わって数年後ですね。創業40年以上の老舗なんですね。歴史のあるお店です。
ホーチミンでBún Riêu(ブンリュウ)を食べたい時はこちらのお店をお勧めします🤗
Bún riêu Gánh
住所:4 Đường Phan Bội Châu, Phường Bến Thành, Quận 1, Hồ Chí Minh
営業時間:7:30 am – 7:00 pm