Skip to content
Menu
YUKI's ベトナムライフ
  • Home
  • サイト運営者
  • お問い合わせ
YUKI's ベトナムライフ
アジア風 3種の豆カレーレシピ

[ベトナム料理レシピ]3種の豆カレーレシピ

Posted on 7月 11, 202112月 14, 2021

今日は豆カレーのレシピを紹介します。ベトナムでは豆が料理に広く使われており、調達できる豆の種類も多いので、料理に取り入れるとレシピの幅が広がります。なお、このレシピで使っているニョクマムの代わりに醤油を使うとベジタリアンレシピにもなります。

今回使った豆は以下の3種類です。お好みで豆の種類は変えてください。

  • Đậu xanh (Mung bean)
  • Đậu Đỏ Tây (Red Kidney Bean)
  • ĐẬU TRẮNG (White bean)

スパイスは、カレー粉またはご自身で自由に配合してください。ベトナムではスパイスも入手しやすいので、色々と試すことができます。

今回使ったスパイスはクミンシード、チリパウダー、ターメリック、コリアンダー。

目次

  • 1 材料
  • 2 作り方

材料

  • 茹でた豆(お好きな種類) 合計400-500g
  • トマト 400-500g(カットトマトでも代替可能)
  • 玉ねぎ 中1個
  • ココナッツミルク 400ml
  • 香辛料 合計大さじ2 (カレー粉で代替可能です。配合の割合はお好みで)
    • クミンシード
    • ターメリック
    • コリアンダーパウダー
    • チリパウダー
  • ニョクマム(または醤油) 大さじ2
  • 生姜(すりおろしたもの) 大さじ2
  • にんにく 1片
  • 唐辛子 1本
  • 塩 少々

作り方

  • 玉ねぎはみじん切り、トマトは小さくカットします。
  • オリーブオイルでクミンシード、にんにく、唐辛子を炒め、香りが出たら玉ねぎを加えてさらに炒めます。
  • 豆、残りの香辛料を加えてさらに炒めます。
  • トマト、ココナッツミルクを加えて煮込みます。アクが出てくるので、都度アクを取り除いてください。ニョクマムと塩で味を整えて、10分ほど煮れば完成です。

参考にしたレシピはこちらです

https://www.liveeatlearn.com/coconut-kidney-bean-curry/

最近の投稿

  • [ベトナムの果物] 世界最大の果実ジャックフルーツ(パラミツ、Mít) 7月 10, 2022
  • 東南アジア風 チキンと夏野菜のココナッツカレーのレシピ 7月 3, 2022
  • ベトナム メコンデルタのカカオ農園&チョコレート工場 Alluvia Cocoa Farm Chocolate Factory 5月 31, 2022
  • ホーチミンのBao Loc産のシルクショップ 5月 29, 2022
  • [ベトナムの病院]ホーチミンで漢方薬を処方してもらう③民族医学病院(Viện Y dược học dân tộc) 1月 15, 2022

カテゴリー

  • ハノイグルメ (9)
  • ベトナムコーヒー (2)
  • ベトナムの果物 (5)
  • ベトナムの歴史 (11)
  • ベトナムの病院 (8)
  • ベトナムの観光 (11)
  • ベトナム入国手続き (5)
  • ベトナム戦争 (4)
  • ベトナム料理 (26)
  • ベトナム料理レシピ (10)
  • ベトナム新型コロナウイルス 2021年 第4波 (4)
  • ベトナム生活 (26)
  • ベトナム観光 (21)
  • ベトナム語 (1)
  • ホーチミングルメ (7)
  • 新型コロナウイルス (19)

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (17)
  • 2020年5月 (15)
©2022 YUKI's ベトナムライフ | WordPress Theme by Superbthemes.com